Brand Profile
「OPUS(オーパス)」とは芸術や音楽の用語で「作品」という意味を持つ言葉です。日本の最先端の製造技術を利用しデザインと機能を融合させた「作品」、それが「OPUS」です。既成の概念にとらわれない全く新しい機能によりアイウエアの未来を提案しています。
Catalog
OPU-1048




Design Concept
一か所でレンズ留めすることでレンズに負荷がかからずひずみが起きにくい設計になっています。山から延びるバネパーツが顔を包み込むようになっており、軽さとフィット感を感じることができます。
Spec
・サイズ
56□15-138
(天地 33.5mm)
・素材
チタン
・原産国
日本
Color
①ホワイトゴールド
②シルバー
③IPブラウン
④IPグレー
OPU-1047




Design Concept
一か所でレンズ留めすることでレンズに負荷がかからずひずみが起きにくい設計になっています。山から延びるバネパーツが顔を包み込むようになっており、軽さとフィット感を感じることができます。
Spec
・サイズ
57□15-138
(天地 33.0mm)
・素材
チタン
・原産国
日本
Color
①ホワイトゴールド
②シルバー/IPブルー
③IPグレー/IPマットブラック
④IPブラック
OPU-1046




Design Concept
OPUS初期のデザインを現代風にリメイクした「原点回帰」デザインのラインナップです。新たに開発したラウンドヒンジ機構はそのままに、テンプルの貼り合わせが個性を際立たせています。
Spec
・サイズ
58□16-138
(天地 33.7mm)
・素材
チタン
・原産国
日本
Color
①シルバー/ブルー
②IPブラウン/ブラウン
③IPグレー/バイオレット
④IPマットブラック/グリーン
OPU-1045




Design Concept
OPUS初期のデザインを現代風にリメイクした「原点回帰」デザインのラインナップです。新たに開発したラウンドヒンジ機構はそのままに、テンプルの貼り合わせが個性を際立たせています。
Spec
・サイズ
57□15-138
(天地 32.5mm)
・素材
チタン
・原産国
日本
Color
①ホワイトゴールド/ホワイト
②IPライトグレー/ブルー
③IPマットグレー/グリーン
④IPブラック/レッド
OPU-1044




Design Concept
ラウンドヒンジ機構の新たな可能性を秘めた、今までのOPUSにないデザインになっています。ラウンドヒンジの使い方を変えることでよりコンパクトな機構に感じるようにしました。フロントのブローバーからテンプルにかけて流れるような一体感で重厚感のあるデザインになっています。
Spec
・サイズ
54□16-138
(天地 33.9mm)
・素材
チタン
・原産国
日本
Color
①シルバー
②IPブラウン
③IPグレー
④IPブルー
OPU-1043




Design Concept
ラウンドヒンジ機構の新たな可能性を秘めた、今までのOPUSにないデザインになっています。ラウンドヒンジの使い方を変えることでよりコンパクトな機構に感じるようにしました。フロントのブローバーからテンプルにかけて流れるような一体感で重厚感のあるデザインになっています。
Spec
・サイズ
55□15-138
(天地33.5mm)
・素材
チタン
・原産国
日本
Color
①ホワイトゴールド
②IPブラウン
③IPグレー
④IPブラック
OPU-1042




Design Concept
フロントが顔を包み込むような一体ブローバーになっており、よりスタイリッシュで高級感を演出しています。前回モデルで好評だったラウンドヒンジ機構やモダン先のバランサーを活かしつつさらに完成度の高いフレームに仕上がりました。
Spec
・サイズ
56□16-138
(天地 33.0mm)
・素材
チタン
・原産国
日本
Color
①ホワイトゴールド
②シルバー/IPブラック
③IPブラウン
④IPブラック
OPU-1041




Design Concept
フロントが顔を包み込むような一体ブローバーになっており、よりスタイリッシュで高級感を演出しています。前回モデルで好評だったラウンドヒンジ機構やモダン先のバランサーを活かしつつさらに完成度の高いフレームに仕上がりました。
Spec
・サイズ
57□16-138
(天地 33.5mm)
・素材
チタン
・原産国
日本
Color
①ホワイトゴールド
②シルバー/IPブラック
③IPブラウン
④IPブラック
OPUS全商品のカタログをPDF形式で公開しています。販売の際などの参考資料としてご利用ください。
全商品カタログデータベース(外部サイトへ) »